「猿も木から落ちる」ということわざは日常生活でもよく使われることわざです。
あなたも今まで何度か耳にしたり、自分で使ってみたこともあるのではないでしょうか。
ここではこのことわざ「猿も木から落ちる」の意味や使い方、例文・類義語・語源について詳しく解説します。
「猿も木から落ちる」の意味
意味:「その道にすぐれた者でも失敗することがある」 出典:デイリーコンサイス国語辞典
「猿も木から落ちる」は、どんな名人や達人でも時には失敗や間違いを犯すという意味です。
猿は木登りが上手い動物として知られていますが、そんな猿でも木から滑り落ちることがあることから来ています。
どんなに腕の立つ人でも、100%完璧ではないのを表しています。
「猿も木から落ちる」のことわざは有名ですが、意味を間違って使っている人もいるのでこの機会に覚えておきましょう。
「猿も木から落ちる」の使い方
「猿も木から落ちる」にはどんな使い方があるのか、良くある使い方を3つお伝えします。
- 名人、達人、ベテランの人が何かミスをした場合に驚きの表現として使う。
- 油断を戒める時に使う。
- 失敗した時に慰めの言葉として使う。
ただし注意点として、3の失敗した時に慰めの言葉として使う時には、その人との関係性にもよりますが、目上の人には使わない方が無難です。
「猿も木から落ちる」の例文
「猿も木から落ちる」のことわざを使った会話例を3つご紹介します。
例文1:ギターの名人が間違えて引いた時の言葉:あのギターの名人の〇〇が間違って引いたんだよね!猿も木から落ちるってやつだね!
例文2:圧倒的に強いテニスの選手がまだ新人のプレイヤーと試合する前にコーチから言われた言葉:実力ではお前の方が圧倒的に強いが、油断するなよ!猿も木から落ちるというように、油断すると何が起きるか分からんぞ!
例文3:プレゼンをさせたら負けなしというビジネスマンがあるプレゼンで失敗して落ち込んでいる時にかける同僚の言葉。「お前でもプレゼンで失敗することがあるんだな!まあ、猿も木から落ちるっていうだろ?そんなに落ち込まずに次頑張ろうぜ!」
名人や達人が何かのミスをした際や、油断しないように戒める時、失敗した友人を慰める時などに「猿も木から落ちる」のことわざを使ってみましょう。
「猿も木から落ちる」の類義語
「猿も木から落ちる」ということわざと似た意味のことわざをいくつかご紹介します。
弘法も筆の誤り | 書の名人と言われる弘法大使でも書き損じることがある |
---|---|
河童の川流れ | 泳ぎが上手なはずの河童(空想上の生き物)でも川で溺れて流されることもある |
孔子くじの倒れ | 孔子は古代中国の哲学者で、このことわざは彼がくじを引いても失敗することがある |
釈迦も経の読み違い | お釈迦様でもお経を読み間違うことがある |
天狗の飛び損ない | 天狗は日本の伝説上の妖怪で木々を軽々と飛び回れる者だが、そんな天狗でさえも飛び損なうことがある |
上手の手から水が漏れる | 上手な人でも手から水が漏れることがあるように、どんな人でも時にはミスが生じること |
千慮せんりょの一失 | 千慮、つまり熟考を重ねても一つは失敗があるものだ |
竜馬の躓 | 竜馬とは走りが早い良い馬のことだが、そんな馬であってもつまずいてしまうことがある |
「猿も木から落ちる」の語源
「猿も木から落ちる」の具体的な語源ははっきりしていませんが、このことわざは古くから伝わるものであり、口承で広まってきたと考えられています。そのため、正確な語源は不明瞭です。
ただし、このことわざが指し示す意味として、動物である猿ですらミスや失敗を犯すことから、人間も同様に完璧ではなく、過ちを犯すことは避けられないという教訓が込められています。
このような思想やことわざ諺は、長い歴史の中で口伝えや民間伝承を通じて広まり、定着していったものと考えられています。
「猿も木から落ちる」に関するQ&A
- 「猿も木から落ちる」を英語で言うと?
- 「猿も木から落ちる」を中国語で言うと?
- 「猿も木から落ちる」と「犬も歩けば棒に当たる」の違いは?
「猿も木から落ちる」に関するよくある疑問は上記の通りです。
ここからそれぞれの疑問について詳しく解説していきます。
「猿も木から落ちる」を英語で言うと?
猿も木から落ちるを英語で言うと?「猿も木から落ちる」を英語で言うと、下記のような表現になります。
・Even Homer nods.” ホメロスでさえうとうとする。古代ギリシャの詩人ホメロスですら時折ミスや誤りがあるという教訓を表現しています。
・”To err is human.” 間違えることは人間らしい。人間がミスを犯すのは自然なことであるという意味合いを持つ表現です。
・”Nobody’s perfect.” 誰もが完璧ではない。どんなに優れた人物であっても、完璧ではないという考えを示す言葉です。
英語で同じ言葉はありませんが、以上のように似た意味のことわざは存在します。
「猿も木から落ちる」を中国語で言うと?
「猿も木から落ちる」を中国語で言うと、下記のような表現になります。
「猿子也会从树上摔下来」(Yuánzi yě huì cóng shù shàng shuāi xiàlái)
「猿も木から落ちる」と「犬も歩けば棒に当たる」の違いは?
これら2つのことわざの意味は全く違います。
「猿も木から落ちる」は、そんな名人と言われる人でも木登りが得意な猿でも木から落ちることがあるように間違ったり失敗したりすることがあるという意味ですが、「犬も歩けば棒にあたる」は、犬でも出歩けば棒(良いこと、悪いこと両方の意味がある)に当たることがある。
良い意味では幸運に出会うことがあるという事で行動することの大切さをいう場合と、災難や危険な目に合うという意味で、むやみに出歩くと災難に巻き込まれることもあるので注意しなさいよという場合があります。
まとめ:「猿も木から落ちる」の意味を理解しよう
猿も木から落ちるということわざは、どんな名人でもたまには失敗や間違いをすることがあることを教えてくれることわざです。
名人・達人の域に達していない凡人の我々ならばもっとたくさんの失敗をするはず。
だからさらに我々凡人は注意深く研鑽を重ねると同時に、失敗しても諦めずにチャレンジし続けることの大切さを教えてくれることわざですね。